日比谷便り ~スウェーデンデンタルセンター オフィシャルブログ~

患者様、コース受講生、歯科医療関係者への最新情報です。

2012年6月 石川先生帰国〜東京医科歯科大学講義

2012年6月 石川先生帰国〜東京医科歯科大学大学院講義


突然弘岡ペリオコースのインストラクターの石川先生がSDCを表敬訪問されました。
石川先生は現在イエテボリ大学の矯正科に留学しているので、当然Swedenに住まわれているのですが、夏休みの一時帰国にあわせて弘岡先生に会いにきてくれたそうです。帰国して
すぐ病院を訪れるとはさすが弘岡ペリオコースのインストラクター!

P1030535



右から、佐藤先生、石川先生、弘岡先生、Tom先生、山根先生、
右上から菅原先生、牧野先生
石川先生から現在のSwedenの歯科事情も聞けてとても楽しかった。



その後しばしの歓談のあと、弘岡先生はそのまま石川先生を連れて東京医科歯科大学の大学院生たちに講義をしに、さっそうと病院を飛び出していきました。


後日聞いた話では講義の内容は、”Save the tooth or place a implant PART Ⅱ” インプラントは確かに有意義な治療法だが、まずは歯の保存を第一に考えようといった内容だったようです。うーん、直接聞きたかった。先生、次はぜひ僕も連れてってください。

P1030511

講義を聴く大学院生たち。利発そうな後ろ姿だ


そして夜は医科歯科の歯周病科の和泉教授、渡辺助教授、大学院生、そして石川先生と一緒に響を飲みながらインペリアルバーでDiscussionしたそうです。 Officialでないところではその人個人の率直な考えを聞けるのでとても勉強になるとか。...石川先生、うらやましいので次は僕がいきます。
P1030518

バーでDiscussionとは、うらやましい。。。




  • Posted by sweden_dc
  • Comment(0)
  • 20:11 | Edit
  • ライブドアブログ
日比谷便り ~スウェーデンデンタルセンター オフィシャルブログ~