日比谷便り ~スウェーデンデンタルセンター オフィシャルブログ~

患者様、コース受講生、歯科医療関係者への最新情報です。

歯学生の見学実習

本日は日本大学の歯学生が見学にこられました。授業の一環で病院見学を行っているそうです。
P1050398
弘岡先生の後ろにたっているのが見学生。ある程度の知識と経験が無いとなかなか近づけない。
オペがあったので歯学生は弘岡先生の後ろで見学していたのですが、歯科の手術はかなり狭く視野の悪いところで処置をおこなうのである程度近づかなければ術野を見る事は出来ません。
しかし、これ以上はなかなか近づけないようでした。それもそのはず、滅菌、未滅菌の知識、治療の流れをある程度把握していないとなかなか近づく事は出来ません。
この見学をきっかけに将来に残るなにかを感じ取ってくれればいいなと思います。
P1050417
右より、牧野先生、菅原先生、見学生の小沼先生、弘岡先生、Tom先生、加治先生、上段:山根先生 
  • Posted by sweden_dc
  • Comment(0)
  • 17:21 | Edit

SUNSTAR BUTLER サンスター バトラー

今日はサンスター株式会社の方々がお見えになりました。
なんでも自信の製品を持ってこられたとのこと。

P1050431
詳しくはhttp://jp.sunstar.com/2.0_product/mouthbody/oralcare/butler/butler_07.html

かなり薄く小回りがききます。
細かいところまでプラークを取りたいという熱心な方にはかなり使い勝手が良くおすすめです。

細かいところまで磨く必要はないよ、という方にはこちらがおすすめ。
Loe H et al J Periodontol 1965
EXPERIMENTAL GINGIVITY IN MAN 
これによれば歯肉炎は口腔内に付着したプラークにより発症する事が示唆されています。

また 8020推進財団・全国抜歯原因調査 2005によれば抜歯の原因の7割以上はプラークに起因する虫歯や歯周病だったそうです。
P1050434
サンスターの方達 無平線植毛技術によりヘッドの厚みを薄くする事が出来る
  • Posted by sweden_dc
  • Comment(0)
  • 20:00 | Edit

DHノキモチ×Drノキモチ

2012年8月DHノキモチ×Drノキモチ

デンタルハイジーンの山崎さんがおこしになりました。DHノキモチ×Drノキモチという企画が節目を迎える(本当は最後だったが人気のため延長することとなったらしい)のでぜひ弘岡先生と衛生士の加藤さんで掲載させてほしいということでした。
お二人の出会いから勤務状況や感謝していることなどなかなか本人には聞けない、言えない事を山崎さんがズバズバ聞いていたのでとても興味深かったです。歯科治療はチーム医療なので加藤さんのような信頼のおける衛生士さんに出会えた事はとても感謝できる事だし、そういった人を寄せ集める弘岡先生の人格やカリスマ性はすごく尊敬できます。お二人ともカッコいいですね。
P1050380
イエテボリ大学の卒業証書の前にいる弘岡先生と加藤さん、そして写真を撮る山崎さん。
お互いに信頼し合っている事がよくわかりましたが、このお二人に認めてもらうのはかなり難しい事だと思います。 それだけプロ意識が高いんですね。

  • Posted by sweden_dc
  • Comment(0)
  • 18:59 | Edit
  • ライブドアブログ
日比谷便り ~スウェーデンデンタルセンター オフィシャルブログ~